ゆるキャン△聖地のキャンプ場まとめ

【2022】Amazonブラックフライデーのおすすめキャンプ用品・お得なキャンプギアまとめ

   

Amazonブラックフライデーが2022年11月25日(金)0:00から12月1日(木)23:59まで開催されます。

ビッグサプライズセールをお見逃しなく。

    

\ おすすめアイテム /

  • ポール:6,370円 → 4,776円
  • LEDライト:2,899円 → 2,201円

   

こちらの記事では『Amazonブラックフライデー』でお得に買えるキャンプ用品・キャンプギアをまとめてご紹介します。

キャンプ関係のアイテムだけを厳選

ほかのジャンルの商品は掲載していません。

   

Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE
Beszing
Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE
ワック(WAQ)

キャンプが好きな方のための『Amazonブラックフライデーまとめ』です(シンプルに読みやすくまとめました)。

お買い得なアイテムが売り切れてしまう前にチェックしてください。

  

TokyoCamp 焚き火台(TokyoCamp)

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

『TokyoCamp 焚き火台』は、

  • よく燃える(特大炎が美しい
  • 組み立てが簡単で頑丈(耐荷重は10キロ
  • コンパクトで持ち運びやすい(収納時はA4サイズ

のでコスパ優秀な焚き火台です。

  

通常価格4,980円 → 3,984円

   

Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE

  

\大きな薪がそのままのる/

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

『TokyoCamp 焚き火台』は大きな薪がそのままのります。

つくりがしっかりしているのでガンガン使えるタフな焚き火台です。

勢いよく燃える動画

薪を『円錐状』に組んでみました。

高さのある炎が楽しめます(焚き火らしい炎)。

まったり燃える熾火の動画

まったり燃える熾火がキレイです。

ずっと眺めていても飽きません。

商品写真

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ
Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

⭕️メリット

『TokyoCamp 焚き火台』のメリットは次のとおりです。

メリット
  • 薪をのせやすい(大きな薪も余裕でのる)
  • 組み立てが簡単(慣れれば30秒くらい)
  • フレームが太くてしっかりしている(かなり頑丈)

❌デメリット

『TokyoCamp 焚き火台』のデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 天板の穴から灰が落ちやすい(燃えている薪が横から落ちることもある)
  • ケースが小さくて使いにくい(ものすごく収納しにくい)
  • 収納時に少し厚みがある(天板がフラットではないので)

   

通常価格4,980円 → 3,984円

  

Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE

  

続き TokyoCamp 焚き火台の記事を読む

ST-310専用ステンレス遮熱板テーブル(FUTURE FOX)

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

FUTURE FOX (フューチャーフォックス) ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルは、

  • テーブルにも
  • 遮熱板にも

使える『1台2役の優れもの』です。

  

通常価格4,980円 → 3,780円

   

  

\テーブルが広く使える/

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

シングルバーナーの『ST-310』を使っている人は、CB缶の上のデッドスペースを有効活用できるのでおすすめです。

テーブルが見た目以上に広く使えます(とっても快適)。

    

Amazonブラックフライデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

FUTURE FOX (フューチャーフォックス) ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルは、シンプルなデザインで使いやすいです。

見た目もオシャレでカッコいい。

⭕️メリット

FUTURE FOX (フューチャーフォックス) ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルのメリットは次のとおりです。

メリット
  • CB缶の上のデッドスペースを有効活用できる
  • 見た目がオシャレでカッコいい
  • つくりが頑丈で安定している

❌デメリット

FUTURE FOX (フューチャーフォックス) ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルのデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 脚の開閉がすごくカタい
  • やや重たい
  • (バリはなかった)

   

通常価格4,980円 → 3,780円

   

   

続き ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルの記事を読む

LEDライト(Beszing)

Amazonプライムデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ
Amazonプライムデーでおすすめのキャンプ用品・キャンプギアまとめ

『Beszing』のLEDライトはコスパが良いアイテムです。

サブで使うLEDライトとして2個購入しました。

   

通常価格2,899円 → 2,201円

   

⭕️メリット

『Beszing』のLEDライトのメリットは次のとおりです。

メリット
  • 3色切替できて明るさも調整可能
  • バッテリーの持ちもまずまず
  • コンパクトサイズで使いやすい(キャンプでも自宅でも使える)

❌デメリット

『Beszing』のLEDライトのデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • ボタンの『長押し』は最初わかりにくい…
  • 付属品の収納ケースが使いにくい…
  • USB Type-B…( Type-Cがいい)

   

通常価格2,899円 → 2,201円

   

アルミポール(Soomloom)

Soomloomのアルミポール(直径33mm)は、

  • 太くて頑丈なポールが欲しい
  • ポールの長さを細かく調整したい
  • ショックコードなしで連結できるポールを使いたい

という方におすすめです。

大型TCタープに使っても安定感あり

    

通常価格6,370円 → 4,776円

特徴

Soomloomのアルミポール(直径33mm)はコスパが良いポールです。

お手頃価格で性能が高いのでとりあえず持っていて損はありません。

ポールは地味に重要なギア

良いところ

Soomloomのアルミポール(直径33mm)の良いところは次のとおりです。

良いところ
  • 太くて安定感がある(直径33mmは極太)
  • 長さを最大280cmまで調整できる(先端部分は8段階・5cm間隔に細かく調整可能)
  • マットな質感のブラックがクール(どんなテントやタープにも合わせやすい)

   

テント|Alpha TC(WAQ)

WAQのテント『Alpha TC』はソロ用にぴったりなティピテントです。

通常価格29,800円 → 20,860円

特徴

火の粉に強いTC素材を採用し、スカートがついているので一年中快適に使えます。

サイドフラップは3パターンのバリエーションにアレンジ可能です。

良いところ

Alpha TC(WAQ)の良いところは次のとおりです。

良いところ
  • 設営が簡単(ペグダウンしてポールをたてるだけ)
  • タープなしでも快適(サイドフラップのアレンジが便利)
  • 前後を開閉できる(風通しが良い)

   

2WAYフォールディングコット(WAQ)

WAQの『2WAYフォールディングコット』を使えば快適な寝心地で朝までグッスリ眠れます。

通常価格15,800円 → 12,640円

特徴

WAQの『2WAYフォールディングコット』は名前のとおり「ハイ・ロー」を簡単に切り替えできます。

高さがある『ハイコット』にするときはレッグポールを差し込むだけでOK。

小さなテントでは『ローコット』のままでコンパクトに使えます。

良いところ

良いところ
  • 寝心地が良い(快適に寝れる)
  • 『ハイ・ロー』の切り替えが便利(使い分けができる)
  • コンパクトで持ち運びしやすい(軽い)

    

キャンプマット(WAQ)

WAQの『キャンプマット(8cm)』は弾力性に優れた「ひし型ウレタンフォーム」を採用しています。

通常価格6,980円 → 5,930円

特徴

WAQの『キャンプマット(8cm)』は厚さ8cmの自動吸引タイプのマットです。

バルブをまわすと自動で空気が入ってパンパンになります(約3分)。

   

収納時の大きさがそれなりにある(小型テントより大きい…)のでオートキャンプをされる方におすすめです。

『キャンプ』や『車中泊』で快適な寝心地が味わえます。

良いところ

良いところ
  • クッション性が良くて快適(寝心地が良い)
  • 厚みがあるので底冷えしない(コットと一緒に使うと効果アップ)
  • バルブを開けると自動でふくらむ(最初に慣らしが必要…)

    

LEDランタン(WAQ)

ワック(WAQ)

WAQの『LED LANTERN2』は最大輝度1650ルーメン・バッテリー容量13400mAhのハイスペックLEDランタンです。

大人気のLEDランタンが大きく進化しました。

通常価格9,980円 → 8,480円

特徴

WAQの『LED LANTERN2』を旧モデルと比較した結果です。

WAQ LED Lantern 2
(新モデル)
WAQ LED Lantern
(旧モデル)
明るさ最大1650lm
(昼光色時)
最大1000lm
バッテリー容量13,400mAh10,000mAh
充電時間約3時間約7時間
使用可能時間8.5~60時間
(最大~最低)
8~50時間
(最大~最低)
USB Type-A1口
(Quick Charge搭載)
1口
USB Type-C1口なし
USB Type-C性能 最大22.5W
(入出力対応)
防水・防塵IP67なし

良いところ

良いところ
  • とにかく明るい
  • バッテリーが大きい
  • 防水・防塵性能あり(IP67相当)

   

ワック(WAQ)

モバイルバッテリー|PowerCore Slim 10000(Anker)

Ankerの『PowerCore Slim 10000』は薄型で大容量のモバイルバッテリーです。

通常価格3,590円 → 2,399円

特徴

業界トップクラスにスリムで軽量なデザインながら、

  • iPhone 11 Proへ約2回
  • Galaxy S10へ約2回
  • iPad miniへ1回以上、

その他ほとんどのスマートフォンに複数回の充電が可能です。

良いところ

良いところ
  • 薄くてコンパクト(持ち運びやすい)
  • 1泊2日なら余裕で使える(キャンプで大活躍)
  • 信頼性があるアンカー製品(正規販売店からの注文に限り18ヶ月保証)

    

Amazonブラックフライデーでキャンプ用品をお得に買う

『 Amazonブラックフライデー』を利用してキャンプ用品をお得に買いましょう

購入を検討していたギアがあったらぜひチェックしてみてください。

   

Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE
Beszing
Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE
ワック(WAQ)
関連記事