ジョンソンヴィルを使ったキャンプ料理のレシピをご紹介します。
\写真でイメージ/

記事中でご紹介している料理はすべて自分で実際に調理しています。
TwitterやInstagramの画像は引用していません(ページ分割もしていないのでストレスフリーに読めます)。
タップできる目次(もくじ)
ジョンソンヴィルの特徴

ジョンソンヴィルの特徴は次のとおりです。
全米No1 ソーセージブランド、ジョンソンヴィル。
ジョンソンヴィル
ジョンソンヴィルに使用されるのは、新鮮な生のひき肉のみ。
そして、世界中より厳選された至高のスパイス達で、肉の味わいを引き立てます。
ジョンソンヴィルの種類

ジョンソンヴィルの『STACK PACK』(スタックパック)は5種類あります。
- オリジナルスモーク
 - チェダーチーズ
 - ガーリック
 - レモン&ペッパー
 - チリチーズ
 
ジョンソンヴィルの美味しい食べ方

冷たいフライパンにソーセージを並べ入れ、弱火~中火で、じっくりコロコロ転がしながら加熱。
ジョンソンヴィル
油はひかない。
加熱するとソーセージからじわっと溶け出す、お肉のうまみをたっぷりふくんだおいしい脂をまとわせて。
全体に焼き色がついてぷっくりと膨らみ、はちきれる寸前が食べごろ!
参考レシピ|ホットドッグ

見た目も味も楽しめるキャンプ料理といえば『ホットドッグ』です。
大人も子どももみんな大好き
\こんがり焼く(美味しそう)/

ジョンソンヴィルをこんがり焼いてパンにはさめばホットドッグの完成。
簡単につくれるのでキャンプの朝食にもおすすめです。
ホットドッグの作り方

ホットドッグの作り方は次のとおりです。
- パンに切れ目を入れる
 - ジョンソンヴィルを焼く
 - パンにはさむ
 - マスタードをかける
 - ケチャップをかける
 - 完成
 
ホットドッグのレシピ
- STEP
パンに切れ目を入れる




用意したパンに切れ目を入れておきます。
今回はミニバゲットを半分に切って使用(ちょうどジョンソンヴィルと同じサイズ)。
 - STEP
ジョンソンヴィルを焼く



ジョンソンヴィル(2本)をフライパンで焼きます。
今回は「オリジナルスモーク」を使いました。
お好きな味のジョンソンヴィルを使ってください。
ジョンソンヴィルの種類- オリジナルスモーク
 - チェダーチーズ
 - ガーリック
 - レモン&ペッパー
 - チリチーズ
 
 - STEP
転がしながらこんがり焼く


フライパンの上でコロコロ転がしながらジョンソンヴィルを焼いていきます。
ちょっと焼きすぎてしまい、皮がバリバリに破れてワイルドな雰囲気に…。
冷たいフライパンにソーセージを並べ入れ、弱火~中火で、じっくりコロコロ転がしながら加熱。
ジョンソンヴィル
油はひかない。
加熱するとソーセージからじわっと溶け出す、お肉のうまみをたっぷりふくんだおいしい脂をまとわせて。
全体に焼き色がついてぷっくりと膨らみ、はちきれる寸前が食べごろ! - STEP
パンにはさむ

こんがり焼いたジョンソンヴィルをパンにはさみます。
 - STEP
マスタードをかける


ジョンソンヴィルをはさんだパンにマスタードをかけます。
マスタード多めが美味しい
 - STEP
ケチャップをかける


仕上げにケチャップをかければ完成です。
見た目が美しい(映える)
とっても美味しそうなホットドッグができました。
 - STEP
野菜を入れたバージョン


カット野菜を入れたヘルシーなホットドッグをつくります。
 - STEP
ジョンソンヴィルをはさむ

こんがり焼いたジョンソンヴィルをはさみます。
見た目がすでに美味しそう
 - STEP
マスタードをかける

マスタードをたっぷりかけます。
カット野菜が入っているので多めにかけた方が美味しいです。
 - STEP
ケチャップをかける

仕上げにケチャップをかけます。
間違いなく美味しい
野菜入りのヘルシーなホットドッグの完成です。
 - STEP
お皿に並べる

- シンプルなホットドッグ
 - 野菜入りのホットドッグ
 
をお皿に並べてみました。
 - STEP
ホットドッグおいしい

ボリューム満点のホットドッグを食べればお腹いっぱい幸せいっぱいです。
見た目も味も楽しめる
 - STEP
ビール美味しい

ステンレスタンブラーを使うと最後までキンキンに冷えたビールが楽しめます。
ビールとホットドッグは相性抜群
 
続き ホットドッグの記事を読む
参考レシピ|ポトフ

ジョンソンヴィルを使って『ポトフ』を作ってみました。
鍋に野菜とコンソメを入れて煮込むだけでOK(とっても簡単)。
ポトフの作り方

ポトフの作り方は次のとおりです。
- 野菜を切る
 - 鍋に水を入れる
 - 鍋に野菜とコンソメを入れる
 - 15分煮る
 - ジョンソンヴィルを入れる
 - 5分煮る
 - お好みでブラックペッパーをかける
 - マスタードを添える
 - 完成
 
ポトフのレシピ
- STEP
野菜を切る

最初に野菜を切ります。
- じゃがいも:1個
 - 玉ねぎ:1個
 - 人参:1本の半分
 
今回は自宅で切ってきたものを使いました(楽チン)。
 - STEP
鍋に水を入れる

鍋に水を入れます。
固形のコンソメを2個使うので、水は『600ml』入れました。
クッカーはスノーピークのトレック1400を使用
サイズが大きめなので野菜がたっぷり入ります。
 - STEP
鍋に野菜をコンソメを入れる


鍋(トレック1400)に『野菜』と『コンソメ』(固形2個)を入れます。
 - STEP
15分煮る


最初に『15分』煮込みます。
ジョンソンヴィルは煮込んだ後に入れます。

パール金属の『鉄製ミニ五徳』を使うと小さなクッカーでも安定して置けます。
 - STEP
ジョンソンヴィルを入れる


食べやすい大きさに切った『ジョンソンヴィル』を入れます。
今回は半分にカット
 - STEP
5分煮る

ジョンソンヴィルを入れたら『5分』煮込みます。
ことこと煮込んだらジョンソンヴィルの皮がバリッと破けました(美味しそう)。
 - STEP
シェラカップによそう

できあがった『ポトフ』をシェラカップによそいます。
野菜たっぷりポトフの完成
 - STEP
お好みでブラックペッパーをかける

お好みでブラックペッパーをかけます。
ピリッとパンチが効いた大人な味
 - STEP
マスタードを添える


最後にマスタードを添えれば完成です。
 - STEP
ジョンソンヴィルおいしい

ジョンソンヴィルがほくほくに煮込まれていて熱々ジューシー。
お肉の旨みが口の中にあふれてきます。
 - STEP
じゃがいも美味しい

じゃがいもがふっくらホクホクで美味しかったです。
じっくりコトコト煮込んだおかげで『100点満点』に仕上がりに。
 - STEP
にんじん美味しい

にんじんが甘くて美味しい。
ポトフは野菜がたくさん食べれてヘルシーです。
 - STEP
たまねぎ美味しい

玉ねぎがトロトロ食感で口の中に入れると溶けていきます。
ブラックペッパーのスパイシーな香りがアクセントになって美味しさアップ。
 - STEP
ジョンソンヴィルにたっぷりマスタード

ジョンソンヴィルにマスタードをたっぷりのせて豪快に食べます。
じっくり煮込まれてやわらかいジョンソンヴィルも最高。
 
参考レシピ|そのまま焼いて食べる

ジョンソンヴィルをそのまま焼いて食べてみました。
カット野菜を添えてちょっとだけヘルシーな感じに。
そのまま焼いて食べるジョンソンヴィルの作り方

そのまま焼いて食べるジョンソンヴィルの作り方は次のとおりです。
- 野菜をお皿に盛り付ける
 - ジョンソンヴィルを焼く
 - マスタードをかける
 - ケチャップをかける
 - 完成
 
そのまま焼いて食べるジョンソンヴィルのレシピ
- STEP
野菜をお皿に盛り付ける

最初に野菜をお皿に盛り付けます。
今回はスーパーで買った『カット野菜』を使いました。
キャンプ場で野菜を切る必要がないので楽チンです。
 - STEP
ジョンソンヴィルを焼く


ジョンソンヴィル(2本)をフライパンで焼きます。
今回は「オリジナルスモーク」を使いました。
お好きな味のジョンソンヴィルを使ってください。
ジョンソンヴィルの種類- オリジナルスモーク
 - チェダーチーズ
 - ガーリック
 - レモン&ペッパー
 - チリチーズ
 
 - STEP
しながらこんがり焼く


フライパンの上でコロコロ転がしながらジョンソンヴィルを焼いていきます。
ちょっと焼きすぎてしまい、皮がバリバリに破れてワイルドな雰囲気に…。
冷たいフライパンにソーセージを並べ入れ、弱火~中火で、じっくりコロコロ転がしながら加熱。
ジョンソンヴィル
油はひかない。
加熱するとソーセージからじわっと溶け出す、お肉のうまみをたっぷりふくんだおいしい脂をまとわせて。
全体に焼き色がついてぷっくりと膨らみ、はちきれる寸前が食べごろ! - STEP
こんがり焼いたジョンソンヴィルをお皿にのせる

こんがり焼いたジョンソンヴィルをお皿にのせます。
もうこれだけで美味しそう
 - STEP
何もかけずにそのまま食べる

最初は何もかけずにジョンソンヴィルを食べます。
口を大きくあけて豪快にかぶりつく
シンプルにジョンソンヴィルの美味しさが味わえるのでおすすめです。
「オリジナルスモーク」をひと口食べると、
- 香ばしいスモークの香り
 - 肉肉しいお肉の旨み
 - ジューシーな肉汁
 
が口の中いっぱいに広がります。
 - STEP
マスタードとケチャップをかける


『マスタード』と『ケチャップ』をかけて食べます。
たっぷり多めにかけたジョンソンヴィルを食べると、
- マスタードのさわやかな酸味と辛さ
 - ケチャップの優しい甘さと香り
 
が口の中を駆け抜けます。
 - STEP
ビール美味しい

ステンレスタンブラーを使うと最後までキンキンに冷えたビールが楽しめます。
ビールとホットドッグは相性抜群
 
キャンプ飯についてよくある質問
Q
簡単につくれて美味しいキャンプ飯はありますか?
A
はい、たくさんあります。
『見た目』も『味』も楽しめる料理を食べてキャンプを楽しむのが最高のリラックスタイムです。
次の記事で季節ごとの簡単で美味しい料理をご紹介しています。
春キャンプにおすすめの料理
夏キャンプにおすすめの料理
秋キャンプにおすすめの料理
冬キャンプにおすすめの料理
Q
『100円ショップ』や『ホームセンター』に料理に使えるキャンプ用品はありますか?
A
 はい、たくさんあります。
本格的なキャンプメーカーから販売されている道具を買わなくてもキャンプを楽しむことは可能です。
最近はお手頃価格で買える便利なアイテムが充実しているのでお見逃しなく。
ショップごとのおすすめキャンプ用品を次の記事でまとめてご紹介しています。
ダイソーで買えるキャンプ用品
セリアで買えるキャンプ用品
ニトリで買えるキャンプ用品
ワークマンで買えるキャンプ用品
無印良品で買えるキャンプ用品
カインズで買えるキャンプ用品 
ジョンソンヴィルで写真映えするキャンプ料理を作ろう
ジョンソンヴィルはビッグサイズでとってもボリューミー。
お腹いっぱい幸せいっぱい
見た目のインパクトが強いので、写真映えするキャンプ料理がつくれます。
ジョンソンヴィルの特徴

ジョンソンヴィルの特徴は次のとおりです。
全米No1 ソーセージブランド、ジョンソンヴィル。
ジョンソンヴィル
ジョンソンヴィルに使用されるのは、新鮮な生のひき肉のみ。
そして、世界中より厳選された至高のスパイス達で、肉の味わいを引き立てます。
ジョンソンヴィルの美味しい食べ方

冷たいフライパンにソーセージを並べ入れ、弱火~中火で、じっくりコロコロ転がしながら加熱。
ジョンソンヴィル
油はひかない。
加熱するとソーセージからじわっと溶け出す、お肉のうまみをたっぷりふくんだおいしい脂をまとわせて。
全体に焼き色がついてぷっくりと膨らみ、はちきれる寸前が食べごろ!
\写真でイメージ/









							





