『SOTO ST-310』は純正のままだと少し使いにくいので、次のカスタマイズをしました。
『風防』は100円ショップのグッズを代用するだけなので簡単にできます。
『遮熱板』と『専用アシストセット』は追加で購入しました。
ST-310をカスタマイズするとかなり使いやすくなります。
キャンプがさらに楽しくなること間違いなしです。
こちらの記事では実際に感じたリアルな使用感をご紹介します。
TwitterやInstagramの画像をいっさい引用していません(「ページ分割」もしていないのでストレスフリーに読めます)。
タップできる目次(もくじ)
①ST-310のカスタマイズ『遮熱板』
FUTURE FOX (フューチャーフォックス) ST-310専用ステンレス遮熱板テーブルは、
- テーブルにも
- 遮熱板にも
使える『1台2役の優れもの』です。
見た目もオシャレでカッコいい。
シングルバーナーの『ST-310』を使っている人は、CB缶の上のデッドスペースを有効活用できるのでおすすめです。
CB缶の上のデッドスペースを有効活用できる
ST-310の上に『トレック1400』を置いて、天板には『シェラカップ』を置いてみました。
トレック1400で鍋料理をつくって、シェラカップによそって食べるときはこういう感じになります。
スペースが広いので缶ビールを置くことも可能です。
ソロキャンプならほかにアルミテーブルを持ってこなくてもOKな感じです(広くて使いやすい)。
②ST-310のカスタマイズ『風防』
ST-310は購入した状態だと『風防』はありません。
風防なしの状態(購入時の状態)
風防を装着した状態
100円ショップのダイソーで売っている『お菓子の型』を代用すると簡単な『風防』になります。
お手頃価格の100円で買えるので、とりあえずつけてみるのがおすすめです。
使ってみてイマイチだったら外せばOK(100円なので後悔も少ないです)。
100円風防を装着する流れ
\写真でイメージ/
- STEP
ダイソーの『お菓子の型』を用意する
100円ショップのダイソーで売っている『お菓子の型』を使います。
上の写真の『5個組』の抜型を使ってください。
ほかの『4個組』の抜型だとうまくハマりません。
- STEP
大きな丸い抜型だけを使用する
5個組の抜型のうち、上の写真の『大きな丸い抜型』を使います。
ほかの抜き型はお菓子をつくるときや、料理をするときに使ってください。
(ハート型のにんじんとか簡単にできるかも)
- STEP
ST-310にはめる
丸い抜型をST-310にはめます。
上の写真の赤矢印部分にうまく入れてください。
最初は入れにくいかもしれませんが、ST-310の脚を動かしながらパズルのように入れる感覚です。
強引に入れるとキズがつくので気をつけてください。
- STEP
100円風防の完成
100円風防の完成です。
本当にジャストサイズでピッタリとフィットしています。
③ST-310のカスタマイズ『専用アシストセット』
SOTOが販売している『専用アシストセット』を購入しました。
『専用アシストセット』は次の2つのパーツがセットになっています。
- 点火アシストレバー
- アシストグリップ
カラーバリエーションは、
- オレンジ
- イエロー
- ブルー
の3色です。
SOTOが販売しているだけあってピッタリとジャストフィットです。
少し高いですが、装着すると使い勝手が抜群に向上します。
オプションパーツにしないで最初からつけて欲しいです(とくに『点火アシストレバー』は必須)。
『点火アシストレバー』だけでも売っているので、自分でシリコンチューブを買ってST-310の脚にカバーをつけることも可能です(好きな色のシリコンチューブが選べます)。
ST-310をカスタマイズして便利に使おう
SOTO ST-310は初心者にも扱いやすいシングルバーナーです。
ただ何もカスタマイズしていない純正のままだとちょっと使いにくいところがあります。
をカスタマイズするだけでガラッと使い勝手がよくなるので、ぜひ試してみてください。