- 透明タイプで持ち運びやすい
- キャンプやアウトドアにぴったりなエッグホルダー
- 有名メーカー品と比べると圧倒的に安い
- なかなかお店においてない
エッグホルダー(卵ケース)はいろいろなタイプがありますが、ダイソーで透明タイプの6個入りのエッグホルダーを購入しました。
ずっと探していてようやく見つけたので即ゲット。
有名メーカー品のエッグホルダーと比べるとおどろきの安さです。
卵が6個入る『たまごケース』が100円玉1枚で買えます(正確には税込み110円)。
卵はいろいろなキャンプ料理に使えるので便利です。
朝食にベーコンエッグを焼いて、食後に優雅にコーヒーを飲むのも最高。
ダイソーの『たまごホルダー』に入れてキャンプ場まで持っていけば安心安全です。
\持ち運びやすい/

- ご紹介しているアイテムは記事作成時点のものです。
- 商品によっては仕様変更があったり、生産終了になっていたりする可能性があります。
\ ワークマンの新作&再入荷 /
\ ギア・サーチ /
目次
ダイソーのたまごホルダーを使った感想


ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)を使った感想は次のとおりです。
- 使いやすい
- 持ち運びやすい
- とにかく安い
ダイソーの卵ケースの商品写真
ダイソーの卵ケース(エッグホルダー)の商品写真です。
全体


開けた状態

卵を6個入れてみた


ロック部分(パカッと開けた状態)

ロック部分(カチッと閉めた状態)

\ 熱々とろとろ~ /
❌ デメリット
ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)のデメリットは次のとおりです。
- なかなかお店においてない
なかなかお店においてない
ダイソーのたまごホルダーはあまりお店においてありません(2021年2月現在)。
2020年の9月に初めて見かけましたが、それ以降2021年2月までまったくお店で見かけませんでした。
最初に買いそびれてからずっと探していてようやく買えました。
購入を考えている方は、お店で見かけたらすぐゲットしてください。
このほかにとくにデメリットはありません。
100円で6個入りのエッグホルダーが買えるのは本当におどろきです(コスパ抜群)。
⭕️ メリット
ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)のメリットは次のとおりです。
- 透明タイプで持ち運びやすい
- キャンプやアウトドアにぴったりなエッグホルダー
- 有名メーカー品と比べると圧倒的に安い
透明タイプで持ち運びやすい

ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)は、透明タイプで持ち運びやすいです。
- ロックがしっかりしている
- ハンドルが持ちやすい
のでスムーズに卵をキャンプ場まで持参できます。
ロックがしっかりで卵が安定している


試しに卵を3個だけ入れてみました。
- 斜めにしたり
- 垂直にしたり
して実験したところ、中の卵がしっかり安定していてピクリとも動きませんでした(安定感あり)。
キャンプやアウトドアにぴったりなエッグホルダー
ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)は、キャンプやアウトドアにぴったりなエッグホルダーです。
積み重ねても卵がつぶれません。
卵はいろいろなキャンプ料理に使えるので便利です。
朝食にベーコンエッグを焼いて、食後にコーヒーを飲むのも最高。
ダイソーの『たまごホルダー』に入れてキャンプ場まで持っていけば安心安全です。
有名メーカー品と比べると圧倒的に安い
ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)はとにかく安いです。
コスパ抜群の100円。
有名メーカー品のエッグホルダーと比べると、半額以下の圧倒的な安さで買えます。
- 100円玉1枚
- 10円玉1枚
の「ツーコイン」で「シックスエッグ」の卵ケースが手に入るんです。
6個入りなので『ファミリーキャンプ』や『グループキャンプ』でも使えて便利。
「お好み焼き」を焼いたり、「たこ焼き」を焼いてタコパーしたり、いろいろエンジョイできます。
\ 熱々とろとろ~ /
💬口コミ
ダイソーのたまごホルダー(エッグケース)の口コミをTwitterからまとめました。
- 卵を安心して持っていける
- ようやく発見した
- 即買いした
材質・サイズなどの仕様

ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)の材質やサイズなどの仕様は次のとおりです。
たまごホルダー | |
---|---|
材質 | ポリプロピレン |
耐熱温度 | 100度 |
サイズ | 15×15×7cm |
ダイソーのキャンプ用品についてよくある質問
Q
『100円ショップ』や『ホームセンター』にはお買い得なキャンプ用品はありますか?
A
はい、たくさんあります。
ショップごとのおすすめキャンプ用品を次の記事でまとめてご紹介しています。
ダイソーで買えるキャンプ用品
セリアで買えるキャンプ用品
ニトリで買えるキャンプ用品
ワークマンで買えるキャンプ服
Q
ダイソーのキャンプ用品は普通に使えますか?
A
はい、大丈夫です。普通に問題なく使えます。
Q
ダイソーのキャンプ用品のおすすめアイテムはなんですか?
A
どのキャンプ用品もおすすめですが、『エッグホルダー』(6個入り)が100円で買えるのはお得感があります。
『スキレット』(Mサイズ・通称300スキ)も美味しいキャンプ料理がつくれて便利です(見た目がオシャレで写真映えします)。
『CB缶』や『固形燃料』(25g)はキャンプでよく使うので消耗品としてストックしておくのがおすすめです。
Q
キャンプ用品の新商品はいつ出ますか?
A
どのタイミングで新商品が出るのかはわかりませんが、新しいキャンプ用品がどんどん出ていますので、こまめにお店に行ってみると新しい出会いがあると思います。
キャンプで卵料理を楽しもう

ダイソーのたまごホルダー(エッグケース6個入り)があれば、キャンプ場で美味しい卵料理が楽しめます。
- 卵かけご飯
- 目玉焼き(ベーコンエッグ)
- ふわふわオムレツ
ダイソーで6個入りの『たまごホルダー』を見かけたらぜひ購入してください。
美味しい卵があれば、キャンプの食事がさらに楽しくなること間違いなしです。
\ 熱々とろとろ~ /
キャンプギアをメーカーで探す
スノーピーク SOTO キャプテンスタッグ ユニフレーム ロゴス ハイランダー
WAQ VENTLAX FUTURE FOX Tokyo Camp